五月病、あなたは大丈夫? ストレスを計測できる スマホアプリ

この記事のサマリー

  • 五月病・ストレスを自分でチェックできるスマホアプリがある
  • iPhone・AndroidどちらでもOK
  • 一番効果的な解決策は「無理をしない」こと

目次

GWが終わり、通常運転に戻った方が多いと思います。


4月からの環境変化、連休、季節の変わり目などが原因で、5月になると心の疲れがどっと出る方、体のだるさがなかなか抜けない方がいらっしゃいます。

これがいわゆる「五月病」です。

ある専門家の話によれば、人が抱えられる考え事はおおよそ「5つまで」とのことです。つまり、6つ以上の考え事を抱えると、ストレスが格段に増えます。変化の多い時期は当然、多くの決断が必要となり、考え事が増えますので、それが大きなストレスとなるそうです。

心身の不調が気になる方に、

・指先でストレスを計測する「ストレススキャン」
・声でストレスを計測する「ミモシス」

をご紹介します。

どちらもiPhone版とAndroid版があります。
ぜひ試してみてください。

アプリ1:指先でストレスを計測する「ストレススキャン」

ストレススキャンは、スマホの背面カメラに90秒間、指先を置くだけで、心身にかかるストレスを1〜100の数値で測定できるアプリです。

iPhone版
https://apps.apple.com/jp/app/id673503525

Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dumsco.stressscan

指先をフラッシュで照らし、色の変化を心拍としてカメラで読み取り、心拍変動解析と呼ばれる技術にもとづいて90秒間の心拍数の変化を解析することで、1から100までのストレス指数を算出します(1に近いほどストレスが低く、100に近いほどよりストレスが高い状態)。

上記のリンク先からアプリをダウンロードをしたら、アプリを立ち上げて、ユーザー情報(生年月日、性別など)を設定しましょう。

結果画面には「ストレス指数」と「心拍数」が表示されます。「記録をつける」をタップするとデータが保存され、あとで確認することができます。


アプリ2:声でストレスを計測する「ミモシス」

ミモシスは、東京大学医学部音声病態分析学講座の社会実装実験で有用性が確認された技術を使った、声でストレスを計測するアプリです。

iPhone版
https://apps.apple.com/jp/app/mimosys/id1447342229

Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.medical_pst.mimosys_release2

あなたの声から「今の心の元気さ」を計測・表示します。また、測定値を蓄積することで「最近2週間の心の元気さ」なども計測・表示できます。

上記のリンク先からアプリをダウンロードをしたら、アプリを立ち上げましょう。はじめて使う場合は、アプリからマイク機能へのアクセスが求められますので、「許可(OK)」をしてください。

分析結果の画面で、左下の「録音分析」をタップしましょう。13個の言葉や文章が表示されますので、声に出して読み上げながら進めます(およそ2〜3分です)。

しばらくすると、分析結果として「元気圧」「心の活量値」「感情バランス」が表示されます。データが蓄積されていくと、それぞれのデータの傾向を見ることができます。


以上、ストレスを計測できるスマホアプリを2つご紹介しました。

心の疲れも体の疲れも、一番効果的な解決策は「無理をしない」こと。それでも、仕事や家事・育児などで忙しい日々を過ごしていると、つい「休むことをサボりがち」になります。

今の自分のストレス状態を測り、もし好ましくない結果
が出たならば、ぜひ積極的に休むようにされてください。

ホームページの制作・運用に関するご相談・ご依頼は、
札幌・東京を拠点とするクリエイティブカンパニーリーグラフィまでお気軽にどうぞ!

無料ダウンロードDownloads for Free

リーグラフィ会社案内&サイト制作の流れ 無料資料ダウンロード

あなたに役立つ資料を無料でダウンロード!
ホームページ制作やマーケティングに関する資料です。
ぜひご活用ください。

詳しく見る

top