

UHB
メディア
クリエイティビティとプロジェクト推進力で、
「今」と「未来」をつなぐ。
リーグラフィは、札幌・東京・ソウルを中心に、
Web戦略の立案、Webサイトの企画・設計、デザイン、システム構築、
デジタルマーケティングを手がける専門会社です。
幅広いスキルを備えた人材がいるリーグラフィでは、
Webに関するさまざまなジャンルの業務依頼を受け付けています。
ユーザー体験を考慮したデザイン、ブランド価値向上のためのデザイン、ユーザーインターフェイス設計、カラースキーム、タイポグラフィ、イラストレーションを得意としています。
ホームページの要件定義、ガイドラインや仕様策定、ビジュアルデザインの方向性を決めるイメージボード、サイト設計書、進行管理シート(WBS)、スケジュール表など、企画・設計のためのドキュメンテーションを徹底し、関係者に共有する体制を整えています。
企業、製品やサービスにマッチするオリジナルイラストやカタログを制作します。文章や写真だけではユーザー体験が向上しないと考えられる場合、オリジナルイラストでの訴求が効果的です。
開発のためのテスト環境、本番環境への移行のための環境構築を行います。御社指定の環境上でも、弊社側でご用意した環境上でも可能です。
UXDの手法を取り入れながら、さまざまな調査や分析を通してホームページが消費者と接触するポイントを見極め、ウェブマーケティングを計画します。
ウェブサイトのリニューアルって…… 成功と失敗の3つの見分け方のコピー
ウェブサイトを立ち上げて3年、5年と経ってくると、「そろそろリニューアルをしたいな」という気持ちになるものです。 リーグラフィにも「デザインが古くなったので」「今の時代に合ったサイトにしたい」といった...
2023年は、きっとこうなる! ウェブデザイントレンド4選
今回は「ウェブデザイン」の観点から、2023年にキャッチアップしたいトレンドを4つご紹介します。 トレンド1:インクルーシブデザイン 日本は長らく少子高齢化の状況にあります。現在、65歳以上の人口は約30%。20...
いまやナンバーワンSNSにTwitterの使いこなし術
国内の月間アクティブユーザー数が4,500万人に達し、開放型のSNSとしては事実上のナンバーワンである「Twitter」。最近では、イーロン・マスク氏による買収劇でも話題です。 前回お伝えした「Instagram」と同様、...
店舗運営にきっとプラスになるInstagramの使いこなし術
国内の月間アクティブユーザー数が3,300万人に達している「Instagram」。以前は「若者向け」と見られていましたが、現在は40代以上のユーザーも多く、特に実店舗型のビジネスでは日々の活用が必須の時代となって...